土浦市マンションの浴室リフォーム事例

リフォームの概要
物件種別 | マンション |
---|---|
施工費 | 981,300円(税込1,079,430円) |
リフォームの目的 | 劣化や取れない汚れのため |
リフォーム内容 | 浴室交換(TOTO サザナ)、浴室乾燥暖房、壁紙交換 |
リフォーム期間 | 4日間 |
間取り | |
リフォーム面積 | 1216サイズ |
築年数 | 約30年 |
施工場所 | 茨城県土浦市 |
施工前


施工後


担当者のコメント
30年以上経つタイル張りの浴室からユニットバスへのリフォーム工事です。
タイル張りの浴室は湿気がこもりやすく空気が冷えやすいなど、ユニットバスに入れ替えることで解消されるポイントが多いです。
ユニットバスの王道人気、TOTO「サザナ」は、断熱性能だけではなくお掃除簡単、すぐ乾くほっかラリ床が大人気!お客様ご夫婦で弊社ショールームへ実物を見学して色味やオプションを決めさせていただきました。浴槽の壁につける「手すり」などは実物を見て体験したからこそ必要と感じたと仰ってました。
また、今回浴室乾燥暖房器を取り付けました。200Vのため新たに分電盤から直接電気を引っ張っています。雨の多い季節や花粉が飛び交う時期などにカラッと乾くので大活躍間違いなし。入浴前に浴室内を温めておくことでヒートショック予防にもなります。
リフォームのこだわり
TOTOの「サザナ」は快適性・安全性・清掃性に優れたユニットバスで以下のような特徴があります。
1.お掃除ラクラク機能
床は畳くらいの硬さで、断熱性があるためヒヤッとしにくく、水はけがよく乾きやすい構造。汚れも落ちやすいため掃除が簡単。
壁やカウンターも親水性のある素材を使用し、汚れが付きにくい仕様です。
2.浴槽の断熱性・保温性の高さ
その名も「魔法びん浴槽」を採用しており、4時間以上お湯の温度がほとんど下がらない保温性があります。また、床や壁にも断熱材が使われており、冬場でも浴室全体があったかく入ることができます。

ご相談・お問い合わせはこちら!
現場調査・お見積りは無料!お気軽にお問い合わせください

営業時間 9:00~18:00 / 月・日定休